プラネタリウムは、2020年7月1日から2021年2月までリニューアル工事のため投映を休止しています。
リニューアルオープンは2021年3月予定です。
投映日/開始時間 | 午前10時30分〜 | 午後3時〜 |
---|---|---|
リニューアル工事中 | 午前10時30分〜 | 午後3時〜 |
2021年3月(予定)からの番組紹介
ポラリス
投映時間
約40分
氷のナゾに挑むペンギンとシロクマの宇宙大作戦!
科学を楽しく学べます。
注意事項
ドーム映像は、目が回る感覚になることがありますので、 乗り物酔いしやすい方などは、ご注意ください。
番組の紹介
前半 約10分 — 星空案内
ご来場されたその夜、その時期に見られる星座や旬の天文現象などをお話します。
後半 約29分 — ポラリス
北極の氷の上で出会った、シロクマのレナードとペンギンのジェームズ。
「どうして北極や南極は半年もの長い夜が続くの?」二人は答えを探すため、
捨てられていた潜水艦を宇宙船に改造して地球を飛び立ちます。
そこに待ち受けていたのは、宇宙の絶景と絶体絶命の大ピンチ!?
ゆるい系のレナードとマジメなジェームズの正反対な二人が繰り広げる、
ミッションインポッシブルな宇宙大作戦。これは、絶対に見逃せません!
「どうして北極や南極は半年もの長い夜が続くの?」二人は答えを探すため、
捨てられていた潜水艦を宇宙船に改造して地球を飛び立ちます。
そこに待ち受けていたのは、宇宙の絶景と絶体絶命の大ピンチ!?
ゆるい系のレナードとマジメなジェームズの正反対な二人が繰り広げる、
ミッションインポッシブルな宇宙大作戦。これは、絶対に見逃せません!
最近投映した番組・これから投映予定の番組
季節 | 投映期間 | 番組名 | 投映中/終了 |
---|---|---|---|
春 | 2020年4月25日(土) 〜6月27日(土) 2021年3月〜 |
ポラリス | 予定 |
春 | 2021年3月〜 | ユキウサの春の星座大冒険 | 予定 |
冬・春 | 2019年12月7日(土) 〜4月19日(日) |
温泉発!太陽系火山めぐり | 終了 |
夏・春 | 2019年6月1日(土) 〜9月1日(日) |
カラフル太陽ツアー | 終了 |
秋・冬 | 2019年9月7日(土) 〜2020年3月1日(日) |
えんとつ町のプペル プラネタリウム版 | 終了 |
夏・秋 | 2019年6月1日(土) 〜12月1日(日) |
くまのがっこう ジャッキーのおほしさま | 終了 |
春・夏 | 2019年3月9日(土) 〜9月1日(日) |
アースシンフォニー 光と水が奏でる空の物語 | 終了 |
冬・春 | 2018年12月8日(土) 〜2019年5月26日(日) |
ポケットモンスター サン&ムーン プラネタリウム | 終了 |
秋・冬 | 2018年9月8日(土) 〜2019年3月3日(日) |
ハローアース そこに誰かいるのですか? | 終了 |
夏・秋・春 | 2018年6月9日(土) 〜12月2日(日) 2019年3月9日(土) 〜5月26日(日) |
妖怪ウォッチ プラネタリウムは星と妖怪がいっぱい! | 終了 |
夏・秋 | 2018年6月9日(土) 〜12月2日(日) |
We are ALIENS!ボクらは宇宙人! | 終了 |
春・夏 | 2018年3月10日(土) 〜9月2日(日) |
ジュラシックヒーローズ〜星空の警備隊〜 | 終了 |
秋・春 | 2017年9月16日(土) 〜2017年12月24日(日) 2018年3月10日(土) 〜2018年5月27日(日) |
クジラが星に還る海 | 終了 |
夏〜師走 | 2017年6月3日(土) 〜2017年12月24日(日) |
ノーマン・ザ・スノーマン〜流れ星のふる夜に〜 | 終了 |
春・夏 | 2017年3月4日(土) 〜2017年9月10日(日) |
ナナとハチ〜ちきゅうにおちてきたネコのものがたり〜 | 終了 |
冬・春 | 2016年12月3日(土) 〜2017年5月28日(日) |
小さな世界はワンダーランド TINY GIANTS | 終了 |
秋・冬 | 2016年9月3日(土) 〜2017年2月26日(日) |
眠れない夜の月 Moon of a Sleepless Night | 終了 |
夏・秋 | 2016年6月4日(土) 〜11月27日(日) |
秘密結社鷹の爪 THE PLANETARIUM ジュラジュラ!ジュラシックトラベル | 終了 |
春・夏 | 2016年3月5日(土) 〜8月28日(日) |
スターリーテイルズ -星座は時をこえて- | 終了 |
春 | 2016年3月5日(土) 〜5月29日(日) |
ナットのスペースアドベンチャー | 終了 |